Amazonのプログラマティック購買ソリューションの最新情報をご覧ください
2017年10月4日
2017年の第4四半期に入った今、プログラマティック購買ソリューション(Amazon DSP)の主要な機能強化に関する今年の最新情報を共有できることを嬉しく思います。これには、Amazonを使用したプログラマティック広告キャンペーンの構築と実行をより高速かつ効果的にするための新機能が含まれます。
時間の節約につながる最新情報:
- カスタマイズされたレポート: 広告主様向けおよび注文用のキャンペーン管理テーブルに、「パフォーマンス」と「配信」の指標のプリセットビューが含まれるようになりました。利用可能な指標のリストから選択し、それぞれをカスタマイズできます。さらに、データ表の期間が拡張され、「カスタム」オプションと「今月」オプションが追加されました。
- インライン編集と一括編集: キャンペーン管理表内で、ラインアイテムの設定を直接編集および保存できるようになりました。
- 自動クリエイティブスキャン: クリエイティブを即座にスキャンして仕様を満たしていることを確認し、問題に関する情報および次の手順をEメールで送信します。
- ドメインターゲティングのCSVアップロード: ドメインのブロックリストとセーフリストを直接貼り付けるのではなく、CSVでドメインリストをアップロードする機能(最大50万ドメイン)を追加し、特定のサイトを確実に含めたり除外したりするのに役立ちます。
- 事前にハッシュ化されたEメールアドレスを使用したデータの一致: 事前にハッシュ化され、匿名化された顧客リストを使用して、Amazonキャンペーンのオーディエンスを安全にアップロードできるようになりました。
広告をより効率的にするための改善:
- アドバタイザーオーディエンスルックアライク: 米国またはカナダの広告主様は、アドバタイザーオーディエンスツールを使用して、匿名化された顧客リスト、DMPセグメント、ピクセルベースのオーディエンス、Amazonライフスタイルおよびインマーケットセグメント間の重複を発見できるようになりました。これにより、既存のオーディエンスと同様の行動を示す購入者を見つけることで、キャンペーンのリーチを拡大するのに役立ちます。
- データ管理プラットフォーム(DMP)の統合: Adobe Audience ManagerおよびSalesforce DMP(旧称Krux)からのオーディエンス取り込みがサポートされるようになりました。これにより、プログラマティック購買ソリューションでキャンペーンを作成する際に、既存のDMPオーディエンスを使用できます。
- リマーケティングリーチの拡大: リマーケティングピクセルを使用すると、Amazonだけでなく、すべてのサードパーティ製のサプライを対象にオーディエンスをリマーケティングできます。
- Integral Ad Scienceのビューアビリティフィルター: Integral Ad Science(IAS)レベルを使用して、入札前のビューアビリティフィルターを適用できるようになりました。IASレベルは、以前に測定された個々のURLのビューアブル率に基づいており、IAB標準に準拠しています。
- Amazon Retail限定サイトまたはIMDb.comのターゲティング: 米国または英国では、単一のAmazonサプライソースですべてのAmazon在庫を購入するのではなく、IMDb.comをターゲティングできるようになりました。北米およびヨーロッパの他の地域では、地域のAmazon Retailサイトをターゲティングすることもできます。
- モバイルWebターゲティング: ワークフロー設定内で、デスクトップとモバイルWeb、AndroidとiOSを明示的にターゲット設定できるようになりました。たとえば、Appleデバイスを使用しているユーザーやデスクトップを使用しているユーザーがより高いコンバージョン率を達成する傾向がある場合、それらの環境を具体的にターゲットに設定できます。
高度なインサイトの強化:
- ブランドスナップショットレポート: Amazon内での広告は、広告対象の特定の商品だけでなく、ブランドのポートフォリオ全体の商品売上とトラフィックにも波及効果をもたらします。商品詳細ページの閲覧数、カートに入れる、購入などの帰属イベントの新しい「ブランドハロー効果」指標により、キャンペーンの影響をより包括的に把握できます。
- 定期おトク便の指標: ダッシュボードとダウンロード可能なレポートの両方で、どの広告が1回限りの購入ではなく、新商品の定期おトク便の登録を促進したかに関する指標を確認できるようになりました。
- Prime Videoの指標: Prime Videoで動画を利用できるエンターテインメントブランド向けに、レンタルやダウンロードなどの新しい指標をダッシュボードとダウンロード可能なレポートの両方に追加しました。
- 動画広告の指標: 動画広告を掲載しているブランド向けに、完了率や有効な視聴完了単価(eCPCV)などの10を超える新しい動画指標が、パフォーマンスダッシュボードとダウンロード可能なレポートの両方に含まれるようになりました。
- Innovid動画広告配信: DoubleClickとAmazon広告サーバーに加え、Innovidからのサードパーティ製タグを使用して動画クリエイティブを配信および追跡できるようになりました。
- 商品レベルのレポート: 広告掲載商品や商品のバリエーション(味、色、サイズなど)の全体的なパフォーマンス指標に、広告キャンペーンがどのように影響しているかを確認します。
- リーチとフリークエンシーの指標: 注文、広告申込情報、クリエイティブレベルの指標として、累積リーチ、1日のリーチ、累積フリークエンシー、平均フリークエンシーが利用できるようになりました。これにより、キャンペーンでリーチしたオーディエンスの合計規模と、特定の期間内に各ユーザーにリーチした回数を把握するのに役立ちます。
より多くの方法で消費者にリーチするのに役立つ拡張機能:
- アウトストリーム動画: サードパーティの動画サプライを拡張し、インフィード、インリード、インバナー、インタースティシャルなどの標準のIABアウトストリーム形式を含めるようにしました。
- 新しい公開アドエクスチェンジの在庫: ディスプレイ、動画、モバイルアプリ全体で十数種類の新しい在庫ソースを統合しました。
- 新しい非公開マーケットプレイスの在庫: APIとマニュアルセール作成の両方を介して、ディスプレイと動画全体でいくつかの新しいPMPソースも統合しました。
- 1800x1000クリエイティブサイズ: 影響の大きいキャンペーン向けに、新しい1800x1000の「スキン」掲載枠がサポートされるようになりました。これは、EUの非公開マーケットプレイスでご利用いただけます。
今年は、上記のすべての更新に加えて、より多くの機能を展開しています。キャンペーン管理のワークフローと分析に対する追加の更新、新しいサードパーティベンダーのサポート、eコマース機能、サプライの拡張にもご注目ください。
2018年に向けての準備を進めており、使いやすさ、拡張性、継続的な革新などの分野への投資を続けていきます。
ご質問はありますか? プログラマティック購買ソリューションがブランドの成功の促進にどのように役立つかについて詳細を確認するには、今すぐAmazon Adsアカウントエグゼクティブにご連絡いただくか、こちらからお問い合わせください。